19歳の時、今まで事務経験は契約社員で3ヶ月しか経験していませんでしたが、ジェイウェイブに登録して2週間で一般事務のお仕事を紹介して頂きました。パソコンの入力は得意でしたが、事務処理は初めてのことが多く、ついていくのに必死で...

19歳の時、今まで事務経験は契約社員で3ヶ月しか経験していませんでしたが、ジェイウェイブに登録して2週間で一般事務のお仕事を紹介して頂きました。パソコンの入力は得意でしたが、事務処理は初めてのことが多く、ついていくのに必死で...
派遣という形態には不安がありましたが、最初から社員になる前提と言う事で、躊躇なく、新しい業界に入ることが出来ました。長続きしない私が長く勤められる会社に入社する事が出来ました。派遣と言う形態で実際に業務をする上で、やりがいや...
社員になるのに2年かかった。本当に社員になれるのか不安になった時期もあったが我慢して 良かった。 収入が段違い!5月、8月、12月の大型連休による激減の心配がない、ボーナスを貰う時など 本当に良かったと思う。社員になり...
私は、地元某自動車部品製造会社でプレス加工の部署に配属され、仕事をやっていました。 当時、派遣から正社員化というのは前例が無いようで、この会社でもそれまで正社員化はありませんでした。 そんな中、派遣で長期勤めている派遣社...
前職(飲食店アルバイト)を辞め、就職活動をしていましたが、なかなか条件面やしたい仕事も定まらず求人広告に掲載されていた仕事に興味がありジェイウェイブさんに登録に行きました。 自分から色々聞くのが苦手な性格なので、少し新しい...
製造業での勤務経験が長く前職を退職したときも製造系ばかりを探して就職活動をしていました。 前職を退職した理由は不況による業績悪化のため、仕事が少なく暇なときは会社の周りの草むしりをするほどになっていたので状況を変えたかった...
今の会社に入って、ある方からこう言われました。 「社員の仕事ができるから、社員になれるんだ。主任の仕事ができるから主任になれるんだ。」 派遣の立場で、派遣の仕事をしていては正社員にはなれません。常に向上心を持って仕事に取...
毎日の仕事をコツコツと頑張っていると意外に社員さん達は、見ていないようで見てくれて評価してますので、つみかさねが大切だと思います。 皆さん楽しく頑張りましょう!...
Jwaveに入社し約5年間、途中であきらめない為に、派遣先での仕事の目的と価値を良く理解し、目標を持って仕事をやることで、楽しく働く事ができました。 5年とちょっと長めではありましたが、何事も途中であきらめてはいけない事の...
今の会社に勤務して、今月で4年半が経とうとしています。勤務開始当時は、それまで勤めていた半導体製造工場から自動車部品製造工場へと業種が変わったことで多少の不安がありました。 私が、就業した部署は工務課と言い、製造ラインへの...